お気に入り
JAPAN BOCCIA CLUB
ボッチャ体験講習会
~たのしそーから たのしむへ~
年齢、性別、身長、体重による区別のない、新世代スポーツ「ボッチャ」の体験型授業です。どれだけボールを的に近づけることができるかを競う、誰にでもわかりやすいルールで老若男女問わず楽しめます。
【教育関係者の皆様へ】
「ダイバーシティ&ユニバーサルスポーツボッチャプロジェクト」として、全国の学校や教育機関に訪問しボッチャの魅力を伝える活動をしています。筋肉や関節に負荷がかかるような身体を酷使する競技ではありませんし、ぶつかっても痛くない柔らかいボールを使用してゲームをします。体験人数に応じて1~2名の講師が見守りながら体験、安心して楽しんでいただけるようにしていますので、お気軽にお問い合わせください。
♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
シンプルなルールでわかりやすく、幼児~体験可能な授業です。また、運動に苦手意識のあるお子様でも楽しめます。普段とちがうことを体験したり新しい学びを取り入れたい学校や先生はぜひ本授業もご検討ください。
- 開催期日
- 平日・土曜日・日曜日・祝祭日
- 申込期日
- 開催希望日の1ヶ月前まで
- 対象学年
-
幼児
小学2年生以下
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生
中学1年生
中学2年生
中学3年生
高校1年生
高校2年生
高校3年生
特別支援学校
- 教科
-
保健体育
総合学習
特別活動
- テーマ
-
スポーツ
- 費用
- 50,000円~
※別途交通費
- 対象人数
- 10~100人
- 対象地域
-
関東
北海道・東北
中部
近畿
中国・四国
九州
- 必要機材
- ・マイク
- 所要時間
- 45分~
- 授業内容
-
座学ではパラリンピックスポーツボッチャが区別のないスポーツの先駆けとして発祥していることや、他のパラスポーツとのちがい、さらには未来のスポーツのあり方にまで触れ、ボッチャという競技について総合的に学んでいきます。
実技では本物のボールを使い、感触や投げ方、転がり方を体感し、体育館にあらかじめ作成したコートで実際の広さを実感しながらゲームをしていきます。
■当日準備
・ボールや審判道具、その他備品など必要なものはすべて持参します。
・授業前に体育館でコートの設営行うため、希望する授業時間前から体育館の確保をお願いいたします。
■当日の安全管理体制
ボッチャは筋肉や関節に特別負荷がかかるような身体を酷使する競技ではありません。ボールについてもぶつかっても痛くない柔らかいボールを使用します。
※体験講習会は1~2名体制で行っております。
■感染症対策
ボッチャは非接触型でソーシャルディスタンスをとりながら、マスク着用で行える数少ない競技です。
そのため新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症が蔓延するリスクは他の競技よりも低くなっています。
- 授業のポイント
-
✔ユニバーサルスポーツを通じて自身のハンデを克服し、成長の体感を支援します。
✔ダイバーシティを尊重し、すべての人が平等に参加できることを学び、チームワークの重要性や相互依存関係の意義、他人と協力して共通の目標に向かう能力を養います。
- 授業の流れ
-
【合計:45分】
*説明・・・ボッチャとは、ボッチャのルールなど
*練習・・・ボールに触り投げたり、転がしたり、二人一組で練習
*ミニゲーム
*まとめ