お気に入り
都立国際高等学校
現役高校生と一緒に学ぶSDGs
~循環型社会~
私たち高校生と一緒に学ぶからこそ意義がある!
ごみ問題を解決し、循環型社会を築き上げることを目標に活動しているaquearth(アクアース)が、社会問題に対して子供たちと一緒に学びあえるように開始した出前授業です。
【教育関係者の皆様へ】
私たち「aquearth」は高校生4人で組んだ社会貢献プロジェクトのチームです。主にごみ問題などの社会問題の解決、循環型社会を作っていくことを目標とした取り組みを行っています。以前より地域の小学校での出前授業や児童館でのイベントを開催することで、子どもたちと直接コミュニケーションをとりながら学びあう機会を作ってまいりました。本授業でも、ごみ問題や循環型社会のテーマに限らず、これからの未来を担う私たちが社会に対してできることを考える場を作り、小中学生とともに成長したいと考えております。
♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
社会問題に対して主体的で行動力あふれる学生の団体様が、子どもたちに近い立場、目線での授業を行ってくださいます。年が近い方々からの授業により、子どもたちにとって良い刺激になると思います。ぜひお問い合わせください。
- 対象学年
-
小学2年生以下
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生
中学1年生
中学2年生
中学3年生
- 教科
-
その他
- テーマ
-
SDGs
- 費用
- 交通費
- 対象人数
- ~300人
- 対象地域
-
関東
オンライン
- 必要機材
- ・プロジェクター
・マイク機材
- 所要時間
- 45分
- 授業内容
- SDGsの問題を深く掘り下げ、私たちが作ったプレゼンテーションをもとに学んでいきます。途中には自分のSDGsやごみ問題の知識を試していただけるクイズの出題もあります。その後、ごみ問題や循環型社会にまつわるゲームやアクティビティを行います。
- 授業のポイント
-
✔希望する学年のレベルにあった授業を提供します。
✔高校生からの授業で、近い将来のロールモデルと会話しながら学ぶことが可能です。
✔ごみ問題など世界で起こっている問題を、日常生活につなげてお話することで、自分ごととして捉えられるような授業を行います。
- 授業の流れ
-
【合計:45分】
*(5分) 自己紹介
*(20~30分) 座学、クイズ
*(10~20分) ゲーム、アクティビティ