出前授業どっとこむ出前授業どっとこむ

お気に入り

新井紙材株式会社

みんなでSDGs
~サステナブルな社会を考える!〜

新井紙材株式会社は、古紙リサイクルや産業廃棄物処理、循環思考メディア「環境と人」の運営などを事業としています。実際にリサイクルに携わってきた背景を持つ弊社が、「環境と人」ならではの視点で、ごみやリサイクルについてグループワークも含めた参加型の授業を行います。⼦どもたちがSDGs・サステナブルな社会を考える機会を創出できたらと考えております。

【教育関係者の皆様へ】
持続可能な社会を実現していくためには、未来の社会の担い手を育む「持続可能な開発のための教育=ESD:Education for Sustainable Development」が必要不可欠です。
未来を担う⼦どもたちが地球規模の課題について⾃ら考え、⾝近なところから価値観や⾏動の変化を⽣み出すことができる。そのような社会を目指し、子どもたちに環境課題についての学習機会を提供していきます。 全国の小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校、インターナショナルスクール、学習塾を対象にした授業の他、 学校の教員・学習塾の講師の方向けへの研修も可能です。

♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
サスティナブルな社会を創っていくため、問題・課題の把握と各個人や家庭ですぐできることを考えながら学べる授業構成です。社会科の単元でのご利用の他、総合学習や探究の授業等でご活用いただけます。

開催期日
平日・土曜日・日曜日・祝祭日
申込期日
開催希望日の2週間前まで
対象学年

小学2年生以下

小学3年生

小学4年生

小学5年生

小学6年生

中学1年生

中学2年生

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

特別支援学校

その他

教科

社会

総合学習

テーマ

SDGs

費用
110,000円
対象人数
30~100人
対象地域

関東

北海道・東北

中部

近畿

中国・四国

九州

オンライン

必要機材
・黒板
または
・ホワイトボード
・モニター
または
・プロジェクター
所要時間
50~90分
授業内容
ごみはどのようにして処理されるのかや、リサイクルの方法、実際のリサイクルの流れなどの理解を深めていただきながら、自分たちが今から取り組めることは何かを一緒に考えていきます。
授業内容は年齢やニーズに合わせてカスタマイズ可能です。SDGs・サステナブルな社会を考えていく上で、正解はひとつではありません。そのことを前提に、受講者の方の年齢が高くなるにつれ、より具体的な社会課題やビジネス的な側面もお伝えします。
授業のポイント
✔小学生〜大学生まで幅広い年齢層に合わせて、また授業のねらいをお伺いした上でそれぞれに適したオリジナルのプログラムを行うため、幅広い学校で学習に取り入れていただけます。
✔グループワークを通してみんなで意見を交わしながら考えていただくことを大切にした授業です。ちがった意見を聞きながら柔軟に考える力を養えたり、多角的な視点が持てるように学習が進みます。
授業の流れ
【合計:50~90分】
*講師の自己紹介
*座学:ごみについて
*座学:リサイクルについて
*グループワーク:いま課題だと思うことは?
*グループワーク:これからみんなでどんなことに取り組めること
教材について
■オリジナルテキスト(配布資料)※必要に応じて使用
対象学年
地域
曜日
教科
テーマ
費用
キーワード

ページトップへ