出前授業どっとこむ出前授業どっとこむ

お気に入り

一條木材株式会社

幼児・小学1-2年対象 木材に触れよう、木材であそぼう!
〜身近な”木”を知り、SDGsを考えよう〜

生活に身近な材料でもある”木材”。木材に触れて、遊ぶことを通じて、その木材と森とのつながりに気づき、持続可能な社会の実現に向けての取り組みを学びます。
授業当日は、様々な形をしたたくさんの木材(端材)を活用し、図画工作科”造形あそび”に該当する教科単元に準拠した学習を実施します。

【教育関係者の皆様へ】
SDGsの学習を身近な素材”木材”をつかって学べます。また聞く・書くではなく、触れて、知る・創る活動を中心としたSTEAM教育にも該当する学習プログラムです。なお、当授業は図画工作科の学習指導要領に即した設計にしていますが、総合的な学習の時間や特別活動でも設定可能です。出張授業には小学校全科免許を有した講師を派遣します。

♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
木材の総合商社として歴史のある企業様が、木材に触れることが減った現代社会のなかで、子どもたちにももっと木に触れてほしいという想いから「木育」の活動の一環として授業を行っています。端材を利用した環境配慮の授業でSDGsを学べます。
小学校中学年向け、高学年向け授業もございますので、それぞれ別ページをご覧ください。

対象学年

幼児

小学2年生以下

教科

生活

図工・美術

技術・家庭

総合学習

特別活動

テーマ

SDGs

費用
67,000円~87,000円
※交通費、材料費等込み
対象人数
30人
(1クラス)程
対象地域

関東

必要機材
・ブルーシート
所要時間
90分
授業内容
授業の導入では木はどこから来るか、端材ができるまで等を学びます。
その後のワークショップでは、ボンド・ヤスリを使わずに端材プールを造り、木材に触れてぬくもりを感じることで、森や自然への興味関心や大切にする心を育みます。
授業のポイント
✔低学年向けのわかりやすい言葉でSDGs、サスティナブルなどの環境課題に触れていきます。
✔実際に木に触れ視覚・触覚・嗅覚を使いながら学習することで、木や自然をより身近に感じ記憶に残る授業となります。
✔図画工作科”造形遊び”に該当する単元で実施可能です。
授業の流れ
【合計:90分】
*(15分) 導入:1枚の木材に触れながら、この木がどこから来て、どうつくられているのかを学びます。
*(60分) 造形遊び:たくさんの木材(端材)をつかった造形遊びをする活動を通して、身近な木材の形や色などを基に造形的な活動を思い付くことや、その感覚や気持ちを生かしながら、木や自然に対してどのように向き合っていくか考えます。
*(15分) まとめ:今回の授業での学びを言語化してまとめていきます。
教材について
■木材(端材):種類板状・棒状・丸棒
教科
テーマ
キーワード
地域
曜日
費用
対象学年

ページトップへ