出前授業どっとこむ出前授業どっとこむ

お気に入り

一般財団法人日本原子力文化財団

日本のエネルギーについて考えてみよう
〜エネルギーに関する授業をサポート!〜

◆ 定員に達したため、募集を終了しました。◆

今、世界では将来に向けて、どのようにエネルギーを確保していくのかが議論されています。最近よく耳にする「カーボンニュートラル」「電力需給ひっ迫」「電気料金の高騰」「地球温暖化防止対策」などを含めて、世界や日本では解決しなければならない多くの課題を抱えています。
次世代を担う中学生・高校生がエネルギー問題に向き合い、自ら考え、判断する力を身に付けることができるよう、エネルギー問題について考える授業を提供しています。

【教育関係者の皆様へ】
(一財)日本原子力文化財団では、全国の中学校・高等学校等に専門家を講師として無料で派遣する事業を行っています。
貴校の生徒および教育職員の基礎的な知識習得の一助として本出前授業をご活用ください。
HP:https://www.ene100.jp/delivery_class

♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
日本や世界が抱えるエネルギー問題などに対してアクティブラーニングを行いたい学校様は、ぜひお問い合わせください。(一財)日本原子力文化財団様の出前授業は、別ページに放射線についての授業もございます。

対象学年

中学1年生

中学2年生

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

特別支援学校

教科

理科

生活

技術・家庭

総合学習

特別活動

テーマ

SDGs

環境

費用
無料
対象人数
5人〜応相談
対象地域

関東

北海道・東北

中部

近畿

中国・四国

九州

オンライン

必要機材
・パソコン
・プロジェクター
・スクリーン
・レーザーポインター
所要時間
1コマ
または
2コマ
授業内容
専門家による講義と実習、グループワーク(シミュレーションやグループディスカッション)を行います。
基本の構成としては講義のみ、または講義と実習の2コマ(100分程度)です。内容は希望のテーマに沿ってアレンジが可能です。

実習内容一例
■手回し発電機:手回し発電機を使って発電してみよう!LEDと白熱球でどんなちがいがあるか体験!
■環境家計簿:私たちの生活で使うものは、どれだけの二酸化炭素を排出してできた「もの」かを計算してみよう!
授業のポイント
✔座学だけではなく、実習やグループワーク(体験)でエネルギー問題などを身をもって考えていただけます。
✔SDGsに関連付けた講義も可能です。
✔日本の実情・課題という大きいテーマから、日常でできる省エネのお話など身近に感じていただけるような講義も可能です。
授業の流れ
【合計:100分】
*(50分) 講義:日本のエネルギー事情
*(50分) 実習:手回し発電機での実習 もしくは 環境家計簿

※実習をご希望される場合、講義(1コマ)+実習(1コマ)の合計2コマが基本です。
教材について
■講義資料
■実習ワークシート
■実習機材
対象学年
地域
曜日
教科
テーマ
費用
キーワード

ページトップへ