出前授業どっとこむ出前授業どっとこむ

お気に入り

株式会社LIXIL

小学5-6年対象 安全教育PGM
~自分がケガをするのはどんな時?
ケガを予防する力を身につけよう~

静岡大学と共同で開発したプログラムです。事故は「起こらない」「起こさない」という従来の視点から、「起こるとしたらどんなシチュエーションか」、具体的な場面を想像し、事故を自分事として捉えることでリスクリテラシーを育む授業となっています。

【教育関係者の皆様へ】
「学校での事故」を題材に、自分に起こるとしたらどんなシチュエーションかを具体的に考えることで、リスクリテラシーを育む授業となっております。「身近な事故」は自分にも起こり得ることを理解し、事故防止策の検討、児童自身の行動変化へつながればと考えています。

対象地域については全国可能です。ただし、地域交通事情によっては、実施方法をリモートにする等、別途検討させていただきます。
詳細は担当者へ何なりとお問合せください。

♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
LIXIL様の安全教育授業は、学年別で内容を変えて展開しております。小学1-4年生、中学生向けは別ページをご覧ください。また、小学5-6年生向けの授業はもう一つ別の内容でご用意があります。子どもたちのお家や学校での事故・リスク回避のため、ぜひお問い合わせください。

対象学年

小学5年生

小学6年生

特別支援学校

教科

生活

技術・家庭

総合学習

テーマ

安全・防災

費用
無料
対象人数
~40人
対象地域

関東

北海道・東北

中部

近畿

中国・四国

九州

必要機材
・大型テレビ
または
・プロジェクター

・スクリーン
・接続コード
(HDMI端子、VGA端子どちらも可)
所要時間
45分
授業内容
実際に学校で起きる事故を確認し、自分だったらどんなシチュエーションで事故を起こしてしまうかを選択肢から考えていきます。
その時の自分の気持ちや周囲の環境を確認し対策を考え、グループごとで意見を出し合いながら身近な事故について学んでいきます。

※40人以上の場合、各クラス単位で複数回に分け実施可能です。
授業のポイント
✓学校で起こる事故を考え、想像力を養いながら事故防止につなげます。
✓ワークシートを使って「ケガをしてしまう場面」を想像することで、事故は自分にも起こり得ることと理解を促します。
✓身近な事故に対して対策を打つべきポイントを学び、アイディアを考えます。
✓グループでお互いのアイディアについて意見を出し合い、理解を深めます。
授業の流れ
【合計:45分程度】
*( 5 分)自己紹介・導入
*(10分)教室で起こる事故について考える
*(20分)自分がケガをしてしまいそうな場面を考える※個人ワーク・グループワーク
*(10分)クラスで起きやすいケガの対策を考えよう※グループワーク、まとめ
教材について
■パワーポイント資料
■ワークシート
対象学年
地域
曜日
教科
テーマ
費用
キーワード

ページトップへ