お気に入り
マッシュ&ルーム
キノコとわくわくプログラミングBox
ちょっとのITとICTを使ってちょっとの笑顔とワクワクをお届けする活動を行っている団体です。子供たちのみならず、親御さんにもご参加いただいたり、地域の人を巻き込んだりと、様々な形でイベントを実施しています。学校の行事やPTA主催のイベントなど授業外での時間において、プログラミング体験いかがでしょうか。
【教育関係者の皆様へ】
土曜日や日曜日の開催がメインとなっていますので土曜授業などにご活用いただければ幸いです。
平日の開催につきましてはご相談ください。
授業内容や詳細等是非お気軽にご相談ください。
♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
仕事や会社の枠にとらわれず、⼦供たちの笑顔のため、お年寄・地域のために活動しているキノコさんが、一緒に楽しみながらプログラミングを教えてくれます。
- 開催期日
- 土曜日・日曜日・祝祭日
- 申込期日
- 開催希望日の1ヶ月前まで
- 対象学年
-
小学2年生以下
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生
中学1年生
中学2年生
中学3年生
高校1年生
高校2年生
高校3年生
特別支援学校
- 教科
-
特別活動
その他
- テーマ
-
情報・プログラミング
- 費用
- 目安は講師1名につき3,000円別途交通費 ※1コマ〜ご相談可能、内容や準備・必要機材等により変動有。柔軟に対応しますのでご相談ください。
- 対象人数
- ~50人
- 対象地域
-
関東
オンライン
- 必要機材
- ・PC
・プロジェクター
・ネット環境
- 所要時間
- 60分~
- 授業内容
-
■Scratchをはじめ、色々なプログラミング体験を楽しくしていただきます。
■プログラミング教育・学習指導要領に沿った内容での実施も可能です。
- 授業のポイント
-
✓学ぶというよりは一緒に楽しむのがキノコ式です。
✓プログラミングに興味を持つきっかけづくりをします。
✓プログラミングというツールを通して自己表現やコミュニケーションの機会をつくります。
- 授業の流れ
-
※下記一例となっております。
事前に実施したい内容をお伺いし、内容に合わせて勧められたらと思います。
*講師紹介
*事前説明
*プログラミング体験
*まとめ
- 教材について
- ■プログラミング等に必要な機器