株式会社日本M&Aセンター
企業と企業をつなぐ”M&A”の仕事
~多くの人の”心”と大きな”お金”を動かし、社会に貢献する~
社会問題になっている「事業継承」と、それを解決する「M&A」について学べる、キャリア教育授業です。現在、日本の99.7%を占める中小企業で、社長の後継ぎがいない「事業承継問題」があると言われており、深刻な社会問題化しています。その解決策の一つ、M&Aとは、企業と企業がタッグを組み、売り手企業は存続と発展、買い手企業はさらなる成長を図る提携のことです。また、そのつなぎ役をするのがM&Aコンサルタントと呼ばれています。本授業では、 事業承継問題について学んだあと実際に成立したM&A事例を交え、どんな企業同士の相性が良いか、組み合わせをグループワーク形式で考えながら、M&Aコンサルタントのお仕事や社会問題へのアクションを学んでいきます。
【教育関係者の皆様へ】
存続すべき企業が廃業してしまうと、地域経済や伝統産業、文化にも大きな悪影響を与えることになるため、事業承継問題は実は身近な問題です。それらを解決する1つの手段であるM&Aについて、知っていただければと考えています。単なる金融教育ではなく、日本社会の現状やM&Aについて「重要なことかもしれない」と、1人でも多くのみなさまに感じてもらうことを目的としており、本授業を通して、人生やキャリア設計の一助に役立てばと思っております。
♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
企業間取引のお仕事が学べる授業はそう多くないため、貴重です。少し難しいテーマを、クイズやグループワークで楽しく、生徒(児童)同士一緒に考えながら学ぶことができます。
- 開催期日
- 平日
- 申込期日
- 開催希望日の3週間前まで
- 対象学年
-
小学5年生
小学6年生
中学1年生
中学2年生
中学3年生
高校1年生
高校2年生
高校3年生
- 教科
-
社会
総合学習
- テーマ
-
キャリア
金融・経済
- 費用
- 無料
- 対象人数
- 5人~
- 対象地域
-
関東
北海道・東北
中部
近畿
中国・四国
九州
- 必要機材
- ・プロジェクター
- 所要時間
- 60分
- 授業内容
-
あまり知られていないM&Aのリアルについて、経験豊富なM&Aコンサルタントがわかりやすく解説し、社会の仕組みや課題、その解決方法を楽しく学ぶ授業です。
講義のパートで事業継承問題やそれがどう社会に影響するのかを学んだあと、グループワークでM&Aコンサルタントのお仕事体験をしていただきます。実際のM&A事例をもとに、売り手企業と買い手企業のマッチングクイズを行いますので、M&Aで最も重要といわれるマッチングを体験しながら、タッグを組んだことで得られる効果について考えます。
M&Aというと大企業の敵対的M&Aばかりが注目されがちですが、実態は友好的なM&Aが99%を占めており、会社同士の結婚にたとえられることもあります。
M&A後、2社の力が合わさって成長することで、事業が継承されるだけでなく、社員の給料が上がったり、新しい雇用につながったりと、他のメリットもたくさんあります。
色々な側面からM&Aを学んでいただき、キャリア形成や金融教育の一助になれるよう授業します。
- 授業のポイント
-
✓M&Aだからできる身近な社会問題の解決や地方創生を知ることで、社会への興味関心を育てます。
✓グループワークを通じてM&Aの理解を深め、楽しみながら、思考力や探求心を育みます。
✓M&Aコンサルタントは幅広い能力だけでなく、経営者に寄り添う心・情熱も必要な仕事です。使命感にあふれる若いM&Aコンサルタントより、進路選択やキャリア形成の参考になる情報をご提供いたします。
- 授業の流れ
-
【合計:60分】
*(35分) 講義・・・身近な中小企業、日本の事業承継問題。M&Aでどのように解決できるのか。M&Aの実際など
*(15分) グループワーク&発表・・・企業同士の組み合わせについて、どんな企業同士だと相性が良く効果が出るかを考えて発表します。
*( 5 分) 総評
*( 5 分) 質疑応答・・・M&Aのことだけでなく、講師のキャリアの話なども可能です。
- 教材について
- ■レジュメ