お気に入り
ののじ株式会社
ユニバーサルデザイン出前授業
ユニバーサルデザインとは、年齢や性別、文化など立場のちがう人たち皆が利用しやすいように考えられたデザインのことです。ユニバーサルデザインを取り入れてできたものが世の中に色々あることを知ってもらった上で、子どもたち皆でオリジナルのユニバーサルデザインを考える授業です。
本授業を通じてユニバーサルデザインを身近に感じ、興味を持ってもらうことで、人に優しくする思いやりの心を持ってもらえたらと思います。
【教育関係者の皆様へ】
ののじ株式会社はユニバーサルデザインを取り入れて製品づくりをしてきた調理器具、衛生用品などのメーカーです。一人でも多くの人が笑顔になれるようにと願い、日々些細な事から気を付けて製品づくりを行っています。製品を通してユニバーサルデザインを知ってもらえたら幸いです。
♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
メーカー様の工夫や企業努力を実際の製品を見ながら肌で感じられる授業です。子どもたちの豊かで柔軟なアイディアや発想力も活きてくる楽しい授業になると思いますので、総合学習の時間にぜひご検討ください。
- 開催期日
- 平日
- 申込期日
- 開催希望日の1ヶ月前まで
- 対象学年
-
小学4年生
特別支援学校
- 教科
-
総合学習
- テーマ
-
福祉・介護
道徳・倫理
- 費用
- 無料
- 対象人数
- 30人~
- 対象地域
-
関東
- 必要機材
- ・プロジェクター
・スクリーン
・長テーブル(90×180)
1~2台
※商品展示用
- 所要時間
- 90分(または45分)
- 授業内容
-
ユニバーサルデザインとは何かの説明やクイズをした後、ののじの製品のユニバーサルデザインについて説明します。
給食で使われている大型器具などを展示して、子どもたちに直接触れて見てもらう時間もあります。
その後、子どもたちにユニバーサルデザインを考えてもらい、最後にはののじのスプーンをプレゼントさせていただきます。(スプーンの使用後アンケートにご協力お願いいたします。)
- 授業のポイント
-
✓身近にユニバーサルデザインでできたものがあるということを知れます。
✓子供たちがユニバーサルデザインを考える時間もあるため、想像力や発想力が養えます。
✓各自宅でののじのスプーンを使ってもらうことで、普段何気なく使っているスプーンでも
ちょっとしたことで使い勝手が変わることに気づきを与えます。
- 授業の流れ
-
【合計:90分】※1コマ(45分)へのカスタマイズ可能です。
■1コマ目
*座学「ユニバーサルデザインについて」
■2コマ目
*展示品の見学、商品について質疑応答
*あったらいいなを考えよう(プリント用紙使用)
*発表
*まとめ、アンケート
最後にカタログとスプーンの配布にご協力お願いいたします。
- 教材について
-
■記入用紙
*あったらいいなを考えよう
*出前授業はいかがでしたか?
*スプーンについてのアンケート