出前授業どっとこむ出前授業どっとこむ

お気に入り

トラベルティーチャー

ヤゴについて知ろう!

トンボの幼虫であるヤゴについて、クイズなどを通して楽しく学べる授業です。身の回りにいる生物の生態や種類などを深掘りして考え、生き物に対しての興味・関心を高めながら、愛護する態度や生態系維持へ配慮する心を育みます。クイズや質疑応答込みの座学を1時間行った後、ご希望があれば学校のプール等でヤゴ採集体験も行えます。

【教育関係者の皆様へ】
こんにちは!トラベルティーチャーの中田と申します。私は民間の習い事企業で10年間、理系教育に従事しており理科実験やSTEAM教育などを教えています。学校現場には立ったことはないものの、子どもたちのサードプレイスとして、楽しく有意義な学びを提供してまいりました。
この度、10年培ったノウハウをもとに、出前授業専門の先生「トラベルティーチャー」として活動を開始しました。子どもたちにより多くの不思議や楽しさを知ってもらいたいのはもちろん、学校現場で奮闘されてらっしゃる先生方の一助となりたく思っております。授業の進め方はご相談できますので、お気軽にお問い合わせいただければと存じます。

♢出前授業どっとこむコンシェルジュより♢
身近な生き物の観察を通じて、知識だけでなく生物や自然を慈しむ豊かな心を育みます。授業では飼い方も学べますので、2時間目の採集まで体験を行えば、羽化まで観察することができます。

対象学年

小学2年生以下

小学3年生

小学4年生

教科

理科

テーマ

SDGs

費用
3,000~5,000円程
※別途交通費(東京都外の場合)
対象人数
~60人程
対象地域

関東

必要機材
・プロジェクター
・印刷したクイズシート
所要時間
45分
または
90分
授業内容
ヤゴ、ひいては昆虫について興味喚起することを目的とした授業です。
1時間目には教室でヤゴについて、クイズや質疑応答をしながら楽しく学習をします。
2時間目にはプールなどでのヤゴの採集を行います。
1時間目の学習内容は、学校ごとの授業の進度や先生のご希望によって調整いたします。
授業のポイント
✔楽しさを重視した授業で、ヤゴについて深く掘り下げて学んでいただけます。
✔学習指導要領に沿ってクイズ内容を調整しますので、学習の進捗や課題に応じてご相談ください。
✔網や採集容器など教材等はこちらでご用意しますので、学校側での特別な準備は必要ありません。
授業の流れ
【合計:90分(または45分)】
■1時間目:ヤゴについての学習
*クイズを通しヤゴの正体や生態、飼い方などを楽しく学んでいきます。

■2時間目:プールでヤゴの採集(希望制)
*学校のプールでヤゴを採集する体験を行います。
※ご希望の場合、網や採集容器はご用意いたします。

教材について
■網(水性生物用長物)
■観察用採集容器(各自)
■クイズシート
対象学年
地域
曜日
教科
テーマ
費用
キーワード

ページトップへ